BUG調整
2018年10月7日チメリカではなくなってしまいました。
死儀礼環境の頃、自分の勝率をだいぶ上げる要因となったBUGを組んでいたKRT君から現状のレシピをもらったのを回すも、フリーでしっくりこず・・・
死儀礼なき今、デイズを打った後のリカバリーの難易度が半端ないんですねこれ・・・
そこでnorumiさんの中速〜コントロールに寄せた構築を元にBUGを再編成。
ただ早めのクロックでの脅威が欲しいのでタルモ突っ込んで土地ちょっと切り詰めたりしてます。
そして昨日一昨日と仕事の都合で広島行ってたので、じょにーに久しぶりに寄って、カード買ったり、レガシー勢とのフリプでBUGの調整をしたりしました。
なんというかトロフィー強いですね。
・デルバー相手にはほぼノーリスク除去
・不毛を露骨に取らずとも土地破壊(特にMUDとかエルドラージへの効果がすごい)
・ジェイスもテフェリーも触れちゃう
期待値はあったけど、実際使ってみると思った以上でした。
ただしチャリスX=2とかされると衰微が急激に欲しくなるかなと。
現状のBUGですが
生物 13
悪意の大梟4
タルモゴイフ3
瞬唱の魔道士2
真の名の宿敵2
トレスとの使者、レオヴォルド2
非生物 27
意志の力4
渦まく知識4
呪文貫き1
暗殺者の戦利品2
致命的な一押し3
突然の衰微1
HYMN TO TOURACH3
思考囲い3
思案2
最後の望み、リリアナ1
ヴェールのリリアナ2
精神を刻むもの、ジェイス1
土地20
汚染された三角州4
霧深い雨林2
新緑の地下墓地3
tropical island2
bayou2
underground sea3
森1
沼1
島1
不毛の大地2
サイド15
漁る軟泥1
狼狽の嵐1
呪文貫き1
外科的摘出2
悪魔の布告1
大渦の脈動1
毒の濁流1
湿地での被災1
苦花1
夜の戦慄1
森の知恵1
真髄の針1
虚無の呪文爆弾1
梅澤の十手1
トロフィーが事情で(foil2枚しか仕入れられず)、現在は2枚採用にしてますが、3枚取ってみようとか思ってます。多分その際は1枚差しの衰微、あるいはプッシュが1枚抜けそうかなというところです。
夜の戦慄は、デスタクにはメインで結構強いだろな思想で最初0にしてたらフリーで結構ボコボコにされて再び1枚採用。
苦花はせっかくプロモ買ったのでグリデルに使われて強かったので採用。メインでもいいかもしれない。
そんな感じです
死儀礼環境の頃、自分の勝率をだいぶ上げる要因となったBUGを組んでいたKRT君から現状のレシピをもらったのを回すも、フリーでしっくりこず・・・
死儀礼なき今、デイズを打った後のリカバリーの難易度が半端ないんですねこれ・・・
そこでnorumiさんの中速〜コントロールに寄せた構築を元にBUGを再編成。
ただ早めのクロックでの脅威が欲しいのでタルモ突っ込んで土地ちょっと切り詰めたりしてます。
そして昨日一昨日と仕事の都合で広島行ってたので、じょにーに久しぶりに寄って、カード買ったり、レガシー勢とのフリプでBUGの調整をしたりしました。
なんというかトロフィー強いですね。
・デルバー相手にはほぼノーリスク除去
・不毛を露骨に取らずとも土地破壊(特にMUDとかエルドラージへの効果がすごい)
・ジェイスもテフェリーも触れちゃう
期待値はあったけど、実際使ってみると思った以上でした。
ただしチャリスX=2とかされると衰微が急激に欲しくなるかなと。
現状のBUGですが
生物 13
悪意の大梟4
タルモゴイフ3
瞬唱の魔道士2
真の名の宿敵2
トレスとの使者、レオヴォルド2
非生物 27
意志の力4
渦まく知識4
呪文貫き1
暗殺者の戦利品2
致命的な一押し3
突然の衰微1
HYMN TO TOURACH3
思考囲い3
思案2
最後の望み、リリアナ1
ヴェールのリリアナ2
精神を刻むもの、ジェイス1
土地20
汚染された三角州4
霧深い雨林2
新緑の地下墓地3
tropical island2
bayou2
underground sea3
森1
沼1
島1
不毛の大地2
サイド15
漁る軟泥1
狼狽の嵐1
呪文貫き1
外科的摘出2
悪魔の布告1
大渦の脈動1
毒の濁流1
湿地での被災1
苦花1
夜の戦慄1
森の知恵1
真髄の針1
虚無の呪文爆弾1
梅澤の十手1
トロフィーが事情で(foil2枚しか仕入れられず)、現在は2枚採用にしてますが、3枚取ってみようとか思ってます。多分その際は1枚差しの衰微、あるいはプッシュが1枚抜けそうかなというところです。
夜の戦慄は、デスタクにはメインで結構強いだろな思想で最初0にしてたらフリーで結構ボコボコにされて再び1枚採用。
苦花は
そんな感じです
コメント